

こんにちは、川本ユリです。
今回は、モラハラ彼氏やモラハラ夫の特徴と対処法についてお話しします。
上手に対処すれば、モラハラ彼氏やモラハラ夫が変わるのかについてもお話しします。
目次
- モラハラへの対処法
- モラハラは、なおるのか
- 笑顔でいるために、できること
1.モラハラへの対処法

モラハラを受けたとき、つい傷ついた顔をしてしまいますよね。
私もモラハラを受けていたときは、内心傷ついていました。
でも、自分が笑顔でいられることをやり続けて、笑顔を保ち続けました。
相手の機嫌が悪くても、自分は好きな事をして笑顔でい続けました。
もちろん、それでも常に笑顔でいる事が難しいときがあり、無理やり笑顔を作ったときもありましたが(^^;)
2.モラハラは、なおるのか

モラハラしてくる人は、相手の傷ついた顔を見たいことが大半です。
なので、モラハラを受けた側が笑顔だと、「なんだ手応えがないな」とモラハラする側は思い、そのうちモラハラすることを諦めます。
パートナーからモラハラを受けていた人が笑顔でい続けたら、相手のモラハラがおさまったこともあるそうですよ。
モラハラする男性は自分に自信がないことが多いため、彼女や妻がずっと笑顔だと男性が癒され、男性の態度が変わってくるんですね。
3.笑顔でいるために、できること
ずっと笑顔でい続けるというのは、気合がいることですが、試してみる価値ありですよ。
ずっと笑顔でいられるためにも、自分で自分を女神様のように扱ってあげて、自分を大切にしていきましょう。
自分の好きなことを優先しましょう。
どんなときであれ、笑顔は幸福を呼びますね(^^)
「笑う門には福来る」ですね♪
このブログの愛されテクニックを実践しながら、女磨きも一緒にしませんか?(^^)
私は、コラーゲンドリンクを定期的に飲んでいます。
また、乾燥肌対策のための製品をよく使っています。
下にリンクを貼っているので、もしよければ見てみて下さい♪


綺麗なお肌になって、愛されテクニックを実践して、愛され女になりましょう♪
私は「新・良妻賢母のすすめ」という書籍を読んで、恋愛心理、男性心理について学びました。